仙台のカウンセリング&ヒーリングルーム
さくら癒~さくらゆ~のお知らせ・ブログ
2009
5月9,10日 連休の最終日 思い立って信州へ
今年の信州は凄いんだって・・・JRのPRに乗せられたかも
七年に一度の善光寺のご開帳
戸隠神社の式年祭
穂高神社の遷宮祭
これはもう行くしかないでしょう
宿を確保しなくちゃ・・・長野市内は空き部屋なし
そうだ 小布施に行こう・・・なんて小布施を検索したら
シングルルームを確保することができた
友達はロフトで寝ることに・・
7:11 はやて100号で大宮へ
大宮で長野新幹線に乗り換え
10:32 長野着
長野新幹線の乗客が長野まで乗っているなんて
珍しいんですって 恐るべし 善光寺
長野の友人が駅まで出迎えてくれて
早速 戸隠神社へ
長野市内は大渋滞
戸隠神社へ向かう道もいつもより混雑しているらしい
戸隠神社に近づくと 集落全体が御幣で囲まれていた
なんか お祭りっぽくて うきうきしてきた
本当は邪気を入れないようになんでしょうね
ここまで無事に来られとことに感謝
もう何もお願いしなくても
神様はお見通しだって 実感した。
見られているって言うか 守られているって言うか
ゆったり安心できる感じ
お決まりの戸隠そばを頂く
美味しいけど 極めすぎていて
そばって感じじゃなかった
善光寺は凄まじいことになっていた
秘仏の前に立つ前立本尊に繋がっている
回向柱に触るのに一時間30分待ち
内陣参拝は内陣に到達するまで40分
その後 ご戒壇めぐりの入り口にたどり着くには
もう40分
いやはや ご利益をかき集めるにも体力が必要
前立ご本尊さまの間近で御参りする
ご印門を頂戴する
御本尊様の御分身ともいわれる宝印を頭におしいただくことで、
極楽往生の御利益が得らる
ご戒壇めぐりで極楽の鍵のありかを確認する
回向柱に触れる
お数珠を頂戴する
予定のご利益をすべて拾い集め
死後は何の憂いもなくなったので
今を生きれば良い
今を楽しめば良い
目の前がぱっと明るくなった・・
これがご利益だよね
翌日は穂高神社へ
本日 新神社へ神様が移る日だそうで
参拝者も大勢
さわやかな木の香の新神社
身が引き締まる思いがした
背筋がぴんっと伸びる気がした
嘘のない毎日を送ろう
自分の心に正直に生きよう
とっても欲張りな二日間だったけど
気付くこともたくさんあり
たくさん気付かせて頂いたことが
最大のご利益なんだろうなぁ
信州 ご利益拾い集めの旅 大成功
今年の信州は凄いんだって・・・JRのPRに乗せられたかも
七年に一度の善光寺のご開帳
戸隠神社の式年祭
穂高神社の遷宮祭
これはもう行くしかないでしょう
宿を確保しなくちゃ・・・長野市内は空き部屋なし
そうだ 小布施に行こう・・・なんて小布施を検索したら
シングルルームを確保することができた
友達はロフトで寝ることに・・
7:11 はやて100号で大宮へ
大宮で長野新幹線に乗り換え
10:32 長野着
長野新幹線の乗客が長野まで乗っているなんて
珍しいんですって 恐るべし 善光寺
長野の友人が駅まで出迎えてくれて
早速 戸隠神社へ
長野市内は大渋滞
戸隠神社へ向かう道もいつもより混雑しているらしい
戸隠神社に近づくと 集落全体が御幣で囲まれていた
なんか お祭りっぽくて うきうきしてきた
本当は邪気を入れないようになんでしょうね
ここまで無事に来られとことに感謝
もう何もお願いしなくても
神様はお見通しだって 実感した。
見られているって言うか 守られているって言うか
ゆったり安心できる感じ
お決まりの戸隠そばを頂く
美味しいけど 極めすぎていて
そばって感じじゃなかった
善光寺は凄まじいことになっていた
秘仏の前に立つ前立本尊に繋がっている
回向柱に触るのに一時間30分待ち
内陣参拝は内陣に到達するまで40分
その後 ご戒壇めぐりの入り口にたどり着くには
もう40分
いやはや ご利益をかき集めるにも体力が必要
前立ご本尊さまの間近で御参りする
ご印門を頂戴する
御本尊様の御分身ともいわれる宝印を頭におしいただくことで、
極楽往生の御利益が得らる
ご戒壇めぐりで極楽の鍵のありかを確認する
回向柱に触れる
お数珠を頂戴する
予定のご利益をすべて拾い集め
死後は何の憂いもなくなったので
今を生きれば良い
今を楽しめば良い
目の前がぱっと明るくなった・・
これがご利益だよね
翌日は穂高神社へ
本日 新神社へ神様が移る日だそうで
参拝者も大勢
さわやかな木の香の新神社
身が引き締まる思いがした
背筋がぴんっと伸びる気がした
嘘のない毎日を送ろう
自分の心に正直に生きよう
とっても欲張りな二日間だったけど
気付くこともたくさんあり
たくさん気付かせて頂いたことが
最大のご利益なんだろうなぁ
信州 ご利益拾い集めの旅 大成功
PR
Post your Comment