仙台のカウンセリング&ヒーリングルーム
さくら癒~さくらゆ~のお知らせ・ブログ
2009
夜中に足の痛みで目が覚める
足がつってしまった。
親指をつかんでつったところを伸ばす
すぐに痛みは治まったけど
一度目が覚めてしまうとなかなか寝付けない
また足がつるんじゃないかと心配になる
土踏まずがいつまでも痛いような気がする
足がつってしまった。
親指をつかんでつったところを伸ばす
すぐに痛みは治まったけど
一度目が覚めてしまうとなかなか寝付けない
また足がつるんじゃないかと心配になる
土踏まずがいつまでも痛いような気がする
PR
2009
月曜日って週のうちで一番疲れる
一週間が始まったばかりで調子に乗れないからか
なんだか疲れる・・・・そんな日は早く帰って
美味しいご飯を食べて ゆっくりお風呂に入って
早めに寝る・・・そう思っていそいそ家に帰って来たのに
次男が重要書類を紛失(ーー;)
それでもって 探し物(>_<)
机の引き出し 状差し テーブルの上
じゅうたんをめくってみたり
ゴミ箱をひっくり返したり
・・・あれほど言ったでしょ
提出物の準備はできているのって
何でギリギリになるまで放っておくの
疲れているから余計 イライラして
ついつい声を荒げてしまう。
怒鳴ったって ため息ついたって
見つからない
いい加減にしてよ
いつもそうじゃない
なんで大切なものしまっておかないの
いつも思っていること 全部ぶちまけた
すまないと思いながら 言わずにいられない
文句を言っている自分に腹が立つ
あぁあ もう寝よう
もう お母さん 知らないから
一週間が始まったばかりで調子に乗れないからか
なんだか疲れる・・・・そんな日は早く帰って
美味しいご飯を食べて ゆっくりお風呂に入って
早めに寝る・・・そう思っていそいそ家に帰って来たのに
次男が重要書類を紛失(ーー;)
それでもって 探し物(>_<)
机の引き出し 状差し テーブルの上
じゅうたんをめくってみたり
ゴミ箱をひっくり返したり
・・・あれほど言ったでしょ
提出物の準備はできているのって
何でギリギリになるまで放っておくの
疲れているから余計 イライラして
ついつい声を荒げてしまう。
怒鳴ったって ため息ついたって
見つからない
いい加減にしてよ
いつもそうじゃない
なんで大切なものしまっておかないの
いつも思っていること 全部ぶちまけた
すまないと思いながら 言わずにいられない
文句を言っている自分に腹が立つ
あぁあ もう寝よう
もう お母さん 知らないから
2009
今夜はひとり
なんだかワクワクするひとりの夜
洗濯をして お風呂に入って
いつもと同じなんだけど・・・
なんだかワクワクするひとりの夜
普段
好きなだけテレビを見ても
居間でそのまま眠ってしまっても
誰にも怒られないけど
なんだかワクワクするひとりの夜
お酒を少し飲もうかなぁ
マニキュアを塗りなおそうかなぁ
見たかったDVDを見ようかなぁ
がんもどきを煮ようかなぁ
スカートを縫っちゃおかなぁ
パックをしようかなぁ
ワクワクするけど手持ち無沙汰なひとりの夜
なんだかワクワクするひとりの夜
洗濯をして お風呂に入って
いつもと同じなんだけど・・・
なんだかワクワクするひとりの夜
普段
好きなだけテレビを見ても
居間でそのまま眠ってしまっても
誰にも怒られないけど
なんだかワクワクするひとりの夜
お酒を少し飲もうかなぁ
マニキュアを塗りなおそうかなぁ
見たかったDVDを見ようかなぁ
がんもどきを煮ようかなぁ
スカートを縫っちゃおかなぁ
パックをしようかなぁ
ワクワクするけど手持ち無沙汰なひとりの夜
2009
人に好かれたい・・・・って言うか
人に嫌われたくない
どれだけいい子になりたいのって
自分で自分につっこみ入れちゃう
人に嫌われたくないなんて
何の意味もないことって解っているのに
無意識に人に嫌われないようにって頑張ってる
自分を押し殺している
私を好きでいてくれる人は
私がどんなことをしても好きでいてくれる
私を嫌いな人は
私がどんなことをしても私が嫌い
この世の中 いろんな人がいる
嫌われたって仕方ない・・・解っているつもりなんだけど
みんなに好かれるなんて不可能
人の顔色伺いながら生きるなんて 生きていることにならない
人に気を使いながら生きるなんて ちっとも私らしくない
でも 怖い あの人って後ろを指さされることが
明日から 意識して 私らしく
明朝から 意識して 自分らしく
私の本当の気持ちを大切にしよう
人に嫌われたくない
どれだけいい子になりたいのって
自分で自分につっこみ入れちゃう
人に嫌われたくないなんて
何の意味もないことって解っているのに
無意識に人に嫌われないようにって頑張ってる
自分を押し殺している
私を好きでいてくれる人は
私がどんなことをしても好きでいてくれる
私を嫌いな人は
私がどんなことをしても私が嫌い
この世の中 いろんな人がいる
嫌われたって仕方ない・・・解っているつもりなんだけど
みんなに好かれるなんて不可能
人の顔色伺いながら生きるなんて 生きていることにならない
人に気を使いながら生きるなんて ちっとも私らしくない
でも 怖い あの人って後ろを指さされることが
明日から 意識して 私らしく
明朝から 意識して 自分らしく
私の本当の気持ちを大切にしよう
2009
友達が、若い同僚とのコミュニケーションが
うまくいかないって言ってきた。
こんなに気を使っているのに・・・
こういう時ってこうするのが常識じゃない・・・って
その常識って貴女の常識でしょう
貴女の常識 世間の非常識って言うんだよ
みかたになってくれるはずの私からの言葉に
友達は唖然
あなたが好きでやったことでしょう
若い同僚がしてって言った事?
貴女の常識を押し付けるだけなら
適当な距離をおいて見ているだけで
いいんじゃないの
だって 人間関係って大事でしょ
友達と話していて私の気付きを得た
ピキ!!
係わらないコミュニケーションもあるんだ
見守るだけのコミュニケーション
回りにいる若い人にはできているのに
子供に対しては係わり過ぎてしまう
相手は大人 子供も大人
見守ることが最良のコミュニケーション