仙台のカウンセリング&ヒーリングルーム
さくら癒~さくらゆ~のお知らせ・ブログ
2009
今日の雪は凄いですね!
雪かきを何度してもあっというまに真っ白になってしまいました。
雪国の本気を見た感じがします
話はかわりまして、お正月に新潟へ行ってきました。
普段はまとまったお休みがとれないため、盆正月休みの可能性を信じて
1日でもよいので旅をすることをとても楽しみにしています。
幸なことに、お正月にお休みを頂けたので日本海と雪が見たいということで
新潟に1泊したわけですが、雪は全然降ってませんでした。
ですが、日本海ライン(国道8号)を通って冬の日本海を満喫しました!
魚介が苦手なので、食べ物には恵まれませんでしたが、
マリンピア日本海や弥彦神社・せんべい王国など充実した観光でしたし、
買って帰った魚沼産こしひかりは最高に美味しかったです。
また、ルームの名前にかけて、「さくらの湯」という温泉施設に行ってきました。
さくらの湯は弥彦神社の近くにあります。
露天風呂は弥彦山を望めて、とても気持ちがよかったです。
次に行くことがあれば、上越方面に行きたいなと思います。

雪かきを何度してもあっというまに真っ白になってしまいました。
雪国の本気を見た感じがします
話はかわりまして、お正月に新潟へ行ってきました。
普段はまとまったお休みがとれないため、盆正月休みの可能性を信じて
1日でもよいので旅をすることをとても楽しみにしています。
幸なことに、お正月にお休みを頂けたので日本海と雪が見たいということで
新潟に1泊したわけですが、雪は全然降ってませんでした。
ですが、日本海ライン(国道8号)を通って冬の日本海を満喫しました!
魚介が苦手なので、食べ物には恵まれませんでしたが、
マリンピア日本海や弥彦神社・せんべい王国など充実した観光でしたし、
買って帰った魚沼産こしひかりは最高に美味しかったです。
また、ルームの名前にかけて、「さくらの湯」という温泉施設に行ってきました。
さくらの湯は弥彦神社の近くにあります。
露天風呂は弥彦山を望めて、とても気持ちがよかったです。
次に行くことがあれば、上越方面に行きたいなと思います。
PR
2008
先日東京へ行ってきました
身近に試験が近い方々がいて湯島天神にお参りしに。
まとめてですみませんがよろしくお願いします、と。
湯島天神の宝物殿もなかなか立派で楽しかったです。
榴ヶ岡天満宮でも良かったんですけど、"ノリ"と"勢い"と
"上野"
に惹かれて行って来ました。
上野は博物館・科学館・美術館が揃っていて(しかも国立☆)
こんなにお得な場所は他にないと思っています☆
ぁぁ、一ヶ月でいいから上野に住みたい…
でも季節展があるから1年か…
できるなら近辺の大学生になって半額で入りまくりたい!
まぁ、コレを読む分には単なる変態ですけど・・・(:p
今回は動物園と科学館へ行って願望を満たしつつ帰ってきました。
またいきたいです